2011/04/23

16セグLED

やたら大きくて異常に安い16セグLEDの在庫がまだあるようです。
16seg_size
これにはデータシートが付いていませんが、内部の結線やピンの配置などは秋月で売っているものと同じなので参考になります。
大きさは、よくあるユニバーサル基板とちょうど同じ。ということはオレオレドゥイーノと同じサイズ。とりあえず実験用に、1桁だけの16セグLEDシールドを作ってみました。普通に乗せるといろんなところに干渉してしまうので、横向きに取り付けます。
16seg_shield
完成したシールドを載せると、こんな感じ。そのままスタティック点灯するだけなので、スケッチは非常に簡単です。...ん??
16seg_n
セグメントが16個あると、数字やアルファベットだけじゃなく、一応ひらがなも表現できますね。

あくまでも一応というレベル。判読困難な文字がかなりあります。
同様にカタカナもできますが、難易度的にはひらがなと大差ありません。

2011/04/03

555を使って1.5VでLEDを点滅

555コンテストの Minimalist Category に応募し...てはいないのですが、サイズも消費電力も最小のものを目標に、555でLEDを点滅させる回路を作ってみました。
555blinky_n
555の裏にジャンパが1本ありますが、基板のレイアウトはかなりシンプル。
電池はこんな感じで固定していて、555自体が電池ホルダの一部になっています。
555blinky_m
回路は、1.5Vから555でチャージポンプしてLEDを点滅させるだけのものです。
ゆっくり充電して一気に放電、というのを約1.5Hzぐらいで繰り返します。デューティを大きくはできても小さくはできない、という555の特性を考慮して、電圧を上げるのではなく負電圧を作ってLEDのカソード側をマイナス方向に引っ張っています。