2011/07/30

ECBとGDS

トランジスタのピン配置は、左から順番に「エクボ」(=ECB) と覚える、というのが有名ですね。FETの場合はどうでしょう。

FETだと一般的にはGDSという順番ですが、「エクボ」みたいにインパクトのある覚えやすい語呂合わせがないので、他の方法を考えてみます。

各ピンの役割で考えると、対応関係はこうなります。
ベース(B) = ゲート(G)
コレクタ(C) = ドレイン(D)
エミッタ(E) = ソース(S)
役割で考えると、ピンの並びがちょうど逆順なのです。

ということで、FETの場合は「エクボの逆」で良いと思います。

2011/07/03

Seeed Studio で買ったもの

去年 Seeed Studio で DSO nano V2 を買うときに、ついでにいくつか他のパーツも買ってみました。
opening the box
下の金額は当時の価格と為替レートによるもので、今はもうちょっと高くなっていると思います。(そのころはちょうど何かのセールだったらしく、普段より少し安くなっていました。)
ただ、もともとの値段が安いし、日本からの注文でも50ドル以上で送料無料になるので、国内の通販と比べてもぜんぜん安いと思います。

先がものすごく細い防磁ピンセット。約180円。
tweezers
チップ部品のはんだ付けに重宝します。ピンセットを使っているとだんだん磁化されて部品がくっつくようになって困ることがありますが、これだと大丈夫のようです。
最初は先端が1mmぐらいずれていた(!)のですが、接合部分をプライヤーでグイッと調整したら良い感じになりました。値段の割には使いやすくて気に入っています。

3mmの青LED。100個入りで、1個あたり約5円。
3mm Blue LEDs
超高輝度です。
5V - 1kΩ - LED で使ってみたら、せいぜい2mAぐらいしか流れてないはずなのに、まぶしいほどの明るさ。これだけ明るかったら3Vの回路でも使えそうです。

5mmのフルカラーLED。20個入りで、1個あたり約17円。
5mm RGB LED
脚が1直線に並んでいるタイプです。
まだ使ったことがないので明るさとかは分かりません。

5V1W出力の太陽電池。約300円。
1W solar cell
これもまだ使ったことがないので、実際にどの程度の電力が取れるのかは不明です。

4方向+押し込みが判定できるスイッチ。約170円。
5-way joystick switches
日本のアルプス電気製のようです。国内で普通に買うより安いです。